-
一般職試験の面接が始まりましたね。
裁判所事務官一般職の面接対策と、当日の質問や私の回答について、できるだけ思い出してみました。 -
、と,
裁判所が気にしている、「テンとカンマについて」という、ちょっとマニアックなお話です。 -
裁判所のデジタル化ってなんぞや
そもそも裁判所のデジタル化ってなんぞやと思ったので、ちょっと調べてみました。 -
デジタル人材のお話で思ったこと
最高裁がデジタル人材を採用しました。その方たちが対談をしていたので、その対談で印象に残ったことを書いていきます。 -
裁判員のお昼休み
なにかと難しそうな裁判員制度。そんな裁判員さんの、難しくないお昼休みのお話。 -
裁判所を騙る不審な郵便物、メール
一時期流行った裁判所の名を騙った詐欺メールや詐欺のはがき。その詐欺メールやはがきにつっこんでみました。 -
裁判所事務官試験が近いですね。
裁判所事務官試験を受ける人にささやかなエールを。 -
裁判所の勤務時間ってどのくらい?お昼休みは?
働く人にはとっても大事な勤務時間とお昼休みについてお話します。 -
勾留請求と不服申し立て
勾留請求とそれに対する不服申し立てについて。主に不服申し立てについて思うこと。 -
被告と被告人、被疑者と容疑者
被告と被告人の違いと、混ぜることについての弊害をお話します。 被疑者と容疑者についてもちょこっと。